プロフィール
Author:ぽち 最新記事
最新コメント
カテゴリ
Twitter
|
2月16日(土) 占領戦 S1 セレンディア 4砦 参加人数 70人 参加ギルド 領主Ouroboros・Ehrgeiz連盟(Sirius +EDEN)・Glanz・穏健派 ![]() 開始直後はどこも動き見えず 10分頃ハイデル集合していたGlanzがOuroborosに来る OuroborosもGlanz攻め Ehrgeiz連盟もOuroborosに攻めてきた 象も入られ自砦4割りほどまで そこにまたGlanzの攻めが来る 20:41 穏健が連盟を攻め始め一旦修復ができるようになる 21:04 砦100%戻り!(`・ω・´)キリッ ![]() ウロボ修理部隊 Ehrgeiz連盟が強いので穏健派・Glanz・Ouroboros3ギルドで攻めに変更 ![]() 防衛WT隊 21:25 Ehrgeiz連盟砦5割 ここからも粘り強く・・ 22:13 Ehrgeiz連盟落ち Glanzと穏健派うちに OuroborosはGlanz攻めへ行くも間に合わず6割ほど削った所で 22:42 Ouroboros落ち 23:06 Glanz砦落ち 穏健派の勝利 みなさんお疲れ様でした! ![]() 釣りでビンが釣れるようになってましたが・・ どーせクエ面倒なんでしょ?ってポイポイ捨ててました 昨日何気なくクリックしてみたら、お使いクエが2つ そのまま紙を売るだけのもの4つ 2.4M 1M 100Kと・・ 捨ててたの後悔した! お使いも貢献度400とか美味しかったしね で・・よくわからない赤枠のフォガン語で書かれたもの 行き先しかでないよ?って言ってみたら召喚書だったんですね ![]() もっとわかりやすくしてよ ちょっと涙でたよ(p_q*) ![]() ポットも持ってないうえにこの装備だよ! 防御89でベグに行ったみぃちゃの話をまた思い出しましたね たぶん、+5防具だったんですね ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 気合いで行ける! うむ 褒美は記憶2枚でした ![]() またまたギルミのナーガ参加のLN 前の日のMT狩りと比べてなんてもっさりスピードなんだろう・・w 狩りが遅いから後から来た人がよく入り込もうとしてくるのが困った でも・・2人だと狩りつくしてしまうでしょ!って場所に馬おいてあるし そばに馬いないとすぐ重くなるしでモタモタ狩ってたら 相手のほうが効率出なくて消えていく・・ってのを3回繰り返しました( ´艸`) ギルミ数回参加したら57にすぐなれそうw もう56Lvと50%は超えました(*´∀`) マノスルビーネックレス作るのに貢献値11必要って書いてるのを見たんですが 借りるのに10って書いてあるんですよね わたしの今もってる貢献値が9で、もう少しで貢献値10になるところ ![]() 久しぶりにカルフェオンの貢献値クエやりました(*>艸<) でも足りず・・結局料理の副産物を持って行ってあげたんですけどね(・ρ・*) 昨日の影戦のミッションは11分以上生き残る事! ![]() ふっふっふっ ( ̄ー ̄)ニヤ 1回でクリアしたっ 占領戦がいつ終わるかわからないので開始前にソロってきました 開始そうそう襲ってきたMT お前はミッションの邪魔が楽しみなのか?! でも逃げ切ったもんね!! その後すれ違う人たちは空気読んでる人ばかりで そば通ってもお互い無視しあってて助かりました(*´∀`) 最後めちゃ狭い範囲中で3人 これは無理でしたw PTで通った経験がソロでも生きてきた感じで生存率アップ |
カレンダー
リンク
著作権表示
完美(c)
京完美時空網絡技術有限公司
ALL RIGHTS RESERVED.
Copyright (c) 2006-
C&C Media Co.,Ltd.
All Rights Reserved. ------------------- The Tower of AION™ is a trademark of NCsoft Corporation. Copyright © 2010 NCsoft Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute and transmit The Tower of AION™ in Japan. All rights reserved. ------------------- ICARUS ONLINE ■権利表記 Copyright WeMade Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved. Copyright NHN PlayArt Corp. ------------------- 黒い砂漠 (c)PearlAbyss Corp. All Rights Reserved. (c)GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved. RSSリンクの表示
pictlayer
|